興和流通商事株式会社の宮澤(ミヤザワ)です。
今日は、丸(マル)の番なのですが、研修に行ってしますたので、
連続で宮澤がブログの更新させて頂きます。
明日は、研修の出来事を話題にしてくるのでしょうね。
どんな研修をしてきたのか楽しみですね!
さて、スタッフブログをはじめてから、営業中や作業中に写真を撮ろう!と日々思っているのですが、いつも忘れてしまいます。
今日なんて、新築分譲地の現場(南流山8丁目 6区画)に植栽を植えるために、農園に行って植栽を選んできているのに・・・写真を忘れてしまう。
いろんな植物がある農園は、絶対にいい写真がとれました!!きっと!
そして、お客様との外構工事のお打合せと建築現場の内覧。
この場面なんて守岡(モリオカ)がご掲載していたように、構造のお話が出来たのに・・・写真を忘れてしまう。
さらにさらに、分譲地に電気器具の搬入!
ここでは、1棟でこんなにも照明器具があるんです!なんて、ご説明ができますよね💦
それなのに写真を忘れてしまう。
ブログ用の写真て難しいです・・・。
![]() |
なので、5月に行った感謝祭の写真を掲載させて頂きます。 |
当社物件をご購入して頂いた方、注文住宅で建てて頂いた方、土地だけご購入頂いた方、まだご購入されていない方、地域の方、などなど本当に多くの方が興和流通商事に遊びに来て頂きました。
約700人の方が興和流通商事に遊びに来て下さいました。
本当にありがとうございました。
来年もやる予定なので、まだ遊びに来たことがない方は、是非遊びに来ていただければと思います♪
これから物件のご案内ですので、今日はこのへんで失礼致します。