営業の守岡です。
いつも弊社ブログを閲覧頂きまして有難う御座います。
さて今回は、今日の午前中に、柏市のH様邸にて地鎮祭を行って来ましたので、ちょっと紹介致します。
地鎮祭は、建築工事を始める前に、土地の神様やその他たくさんいらっしゃる神様達へ、工事の安全と建て主様ご家族さまのご健康・ご多幸を祈る行事です。
祭祀を行いますエリアやその神社により、進行や設えが多少違う事もあります。又、最近では祭祀の一部を簡略化する事もあります。
そうはいっても祭祀を行う建て主様とみんなの気持ちは同じです。
ちょっと風が強かったのですが、晴天に恵まれて良い地鎮祭が出来たと思ってます。
![]() |
左の写真は本日の地鎮祭開始時の写真です。 |
![]() |
左の写真は四方祓いの途中です。 |
来週から基礎工事を皮切りに、建築工事を開始します。
建て主様も楽しみしている様です。
お客様の夢・期待に応えるべく、優良工事に励みます!!
こちらの現場は一世帯のプランで・・・
こちらの現場の様子もちょいちょいご紹介して行きます。
楽しみにして下さい。