こんにちは。興和流通の丸です。
(*''▽'')ん?私のところに回ってくるのも、早くないですか?
心の準備が出来ていないため、いつか皆様にお伝えしようと思っていたことをお伝えしようと思います。
ビリギャルって聞いたことありますか?
「学年ビリのギャルが1年で偏差値を40上げて 慶応大学に現役合格した話」
原作の小説の筆者は 坪田 信貴さん。
ビリギャルの塾講師です。心理学を専攻されていたらしいのですが
この講師に出会ったことで、ビリギャルこと小林さやかさんの人生観がガラッと変わってしまったそうなんです。
あの 有森架純ちゃん主演で 実話の小説が映画化されました。
私は 何も前知識がなく、しかも映画ではなく テレビのロードショーで
この作品を拝見しました。塾講師役に 伊藤敦史さん、母親役に 吉田羊さん。
始めは、なんかおもしろそ~((((oノ´3`)ノ
物語が進んでゆくうち、お母さんの愛が半端ないのです。涙、涙、涙。
そして、さやかちゃんも 周りの人たちも愛が溢れていました。
まさか そのご本人と会える機会があるなんて 夢にも思いませんでしたが

こんな催しが~~!!受付のTさんが「丸さん、こんなの 行く~?」
と声をかけてくれました💕
ぜひご本人のお話が聞きたくて、仕事帰りに松戸市民劇場ホールへ足を運びました。
場内はお子様連れの親子の姿が目立ちます。会場はほぼ満席でした。
とっても華奢な方だけど ハキハキした話し方。
愛情豊かなお母様のこと、映画ではじめは悪者だったお父様のこと、弟妹のこと、
そして今のご主人のこと 映画の撮影時、スタッフとして携わっていた事。
人との繋がりを大切に思っているのが伝わってきます。。(*'ω'*)
もちろん、受験についてのお話もたっぷりと聞かせて頂きました。
✨不可能を可能にする5つの方法✨とても参考になりました♪
この場では 具体的なお話は出来ませんが、 ご興味がありましたら、弊社にいらしていただいた際に お声をかけてくださいね。('ω')ノ
「誰だって、原石」素敵な言葉ですね。