久しぶりのブログ登場です。設計の野村です。
今週の水曜日なのですが、定期講習の行ってまいりました。
定期講習というのは、建築士が3年以内ごとに必ず受講しなければならない
講習で、昔はなかったのですが、かの耐震偽装問題の後設けられたものなのです。
こちらの講習、10時~17時までぎっちり講義、その後1時間の試験です。
ハードです。
首・肩ガッチガチになりました。
しかしながら今回はDVDでの講義だったので、講師の方の力量に差がないので良かったです。
前回は講師の方の声が小さく、かなり聞き取りが大変でした。

そして、試験です。
マークシートです。
バッチリです。
結果は一か月後ですがパスしていると思います。
日々勉強ですね。
頑張ります。