こんにちは。興和流通商事株式会社の丸です。
女心と秋の空。。。という ことわざもあるくらい、秋の空は変わりやすい(*^^*)ですね。
今朝は すっきり晴れて気持ちの良い青空🎶ですが、お天気予報では夕方から雨が降るかもしれません という事で。。。
体調管理にはくれぐれも気をつけましょう🍀
いよいよ、明日は某国家資格試験の日です!!!!!ファイト~~~ヾ(≧▽≦)ノ
そして、私事ですが、平成最後の10月は まなび月間とさせて頂いております。
積極的にセミナーや見学会に参加させて頂いております☆彡
ちなみに 何処で どんなことを 学んでいるか ほんの一部だけご紹介致しますと。。。。。。

先日 カリモク家具 新横浜ショールーム(千葉県からは2時間かかりました💦)で行われた
神奈川インテリアコーディネーター協会様主催の
実務紹介、スキルアップアドバイス&カリモクショールーム見学
第一部
☆工務店の事務からインテリアコーディネーターの道を目指した、建材の知識豊富なインテリアコーディネーター
☆規格品ではなく、オリジナルのデザインで 職人とタッグを組んで作り上げるインテリアコーディネーター
☆大手ゼネコンのモデルルームのコーディネートや 雑誌で雑貨をセレクトし活躍するコーディネーター
三人の方の実務を現場写真や図面、パース、実際にコーディネートを手掛けた写真などを
アドバイスを交えてご紹介頂きました。
とにかく多岐にわたるインテリアコーディネーターの業務の中から、得意分野を作ること、自分のスタイルを確立すること。
色々なアドバイスの中で一番心に残ったのがこの言葉でした。
![]() |
![]() |
第二部
カリモクショールーム見学。新横浜のショールームは来年の春
オープン20周年を迎えるそうです。私、前職で年に一度は新横浜のショールームにお邪魔してましたので、懐かしい古巣に戻った気分でした。
↑写真は9Fのドマーニシリーズ階。クラシックなシリーズです。
![]() |
![]() |
↑こちらは 一番活躍している、多くの皆様に人気の6Fフロア。
当時 新入社員だった営業さんとばったり再会できたりと嬉しいサプライズもありました。
この翌日は 新宿にて照明プランニングスキルアップ、
その後 某建材セミナー、カーテン新作発表会等々。。。。先日の野村設計士のブログにもありましたが、日々、勉強であります。
そして、ものすごく充実しております。これもひとえに周りの皆様のおかげです。(*^▽^*)
以上、いつも真面目な🐰丸でした。