こんにちは、設計の野村です。
一昨日、群峰アクシアさんの、総合エクステリアショールームに川越まで行ってきました。
川越、、、遠いです。。

あいにくの雨。
水曜日って雨多くないですか???
強烈な雨男が2年前に流山にやってきてから
絶対に水曜日に雨が多くなった気がします!!
一体誰でしょう??

お、興和流通の名前があります。
歓迎していただきありがとうございます。

店構えが可愛いですよね?
以前はピザ屋さんだったそうで、そこを改修したらしいです。
その店舗の奥が元々倉庫で、そちらがショールームになっています。
では早速中へ入っていきましょう!
こちらのショールームは、それぞれのスタイルに合わせたストーリーをイメージして作られていて、
お施主様にお庭づくりを想像していただきやすくシーン展示しています。

最初は、「マイリゾート」です。
物干し場を、こんな風に夫婦にとってステキな空間に生まれ変わらせるのはいかかでしょうか?
今は必要なくても、子供に手がかからなくなったり、子供が独立したりしたら
嫌でも夫婦の時間って増えますよね?
二人の楽しそうな会話が聞こえてくるようなマイリゾートです。
![]() |
![]() |
次は、「趣味を楽しむガーデン」です。
こちらは、フラワーアレンジメントが得意な奥様をイメージしています。
机の前にある窓は、開けると同時に網戸も出てくる便利なサッシなんですよ!

続きましてはこちら。
「プレミアムな週末」をイメージして作られました。
お友達を読んで、音楽を聴きながらワインを飲む。
ちょっと贅沢でプレミアムな”非日常”をお庭で楽しむのはいかがでしょうか?

こちらは「ドッグスマイルガーデン」です。
お庭にドッグランは、割と希望される方多いのではないでしょうか?
足洗い場の水栓もあれば尚良いですよね?
人工芝も割と種類あるんですよ?
こんな感じです。

ね?驚くほどありますよね?
一口で人工芝と言っても、これ程多彩なのです。
一度触ってみると良いと思います。

次はこちら。「親子の秘密基地」です。
なんとこちら、100人乗っても大丈~夫の、イナバ物置なんです。
壁や天井に木材を張り付けただけで、随分イメージが変わりますよね?
壁と木材の間に断熱材を入れたり、エアコンつけたらもう部屋ですね。。
夢は膨らみます。

最後に「ファミリーガーデン」です。
一年中自然を感じ、子供と一緒に遊びながら、ながーく過ごせる空間です。
![]() |
![]() |
ちょっと贅沢だけど、ガーデンキッチンやピザ窯なども設置するのはいかがですか?
こちらのピザ窯、実際にイベントで使われていて、実際にピザ焼いているそうですよ!!!
野村が個人的に気になったのはこちらの二つ。
![]() |
![]() |
立水栓です!!
左の立水栓は、ボウルが少し上に設置されているので
腰の悪い野村でもかがまなくて済みます!優れもの!!!
右のものは、もう何でしょう!和空間にも邪魔にならないシンプルなデザイン!
良いですね!
お庭と言っても、広いし高くなる、、とお考えでしたら、是非こんな風に一部の空間だけ
やってみるというのはいかがですか?
DIYと、一部職人が必要とあらば興和に相談して頂いて、
一緒に素敵な空間づくりをしていきましょう!!

最後にこちら!
セブンなんちゃらとかいう(すみません、忘れました!)カーポートですね!
数字の7の形でセブンなんちゃらです。
積雪量に多少難あり(そりゃそうだ!)ですが、千葉なら全く問題ないでしょう!
デザインにこだわったカーポート。こんなのもありますよ~!!
と、いうわけで
こちらのショールーム、まだまだ紹介しきれていない部分が沢山ありますので
見たい、行ってみたいという方いらっしゃったら是非おっしゃってください!
いつでもご案内可能です!
以上、やっと仕事っぽい内容でブログを書くことができた野村でした。