こんにちは、設計の野村です。
大型台風が近づいている今日この頃。。
主婦は天気の良い日は掃除に励みます♡♡♡
嘘です。
無理です。
今日はカビだらけになった開けるのも恐ろしいお家のエアコンを
掃除のプロにお願いしたお話です。

ムスメが夜寝る前に言うんです。
『エアコンに黒いのが付いてて怖い』と。。。
はあ?何言っちゃってんノ!?
意味わかんないし。
寝室のエアコンって確かに昼間つけてなくて、普段明るいところで
稼働させてなかったんですよね。
見てみたら、絶句。。。。
マジか。。。
カビだらけでした。。。。
これの状態で寝てたって、、、
うわああああああああ
考えられない。。
エアコンの羽の部分は自分で拭けますが、中が自分では
到底無理です。
これはもうプロにお願いするしかない!
もうね、プロにお任せして大正解でした!!!

だって見てください!
エアコンこんなになっちゃってます。
こんなに解体できると思いませんでした。
だいたいイメージこんな感じでした。

これだけでもやっぱりプロにお願いして良かったと思いましたもん。

これです!
これこれ!!!
プロの仕事!!
自分じゃ絶対にここまで出来ないですもんね!!

じゃじゃーん!!!
カビだらけだったエアコンがこんなに綺麗になりました!
衝撃的な洗浄水の残りはコチラ
↓
↓
↓
↓
(グロ注意!!)
↓
↓
↓
↓

ギャーーーー!!!!
こんなので今までフツーに寝てたとかあり得ない!!!
いやー
お掃除のプロにお願いして正解でした。
今回、リビングと寝室の2台をお願いして、約3時間ですね。
丁寧にきっちりお仕事していただきました!
夏に疲れたエアコンは冬前のお掃除がオススメです。
ではまた。