こんにちは、設計の野村です。
先週、幕張メッセにて3年ぶりに開催された日本最大級の
エクステリアとガーデンの展示会
エクステリア×ガーデンエキシビションEXG2022に行ってきました!

3年前にも記述しましたが
エキシビションとは、フィギュアスケートの大会後に行われる
エキシビション
(エキシビションマッチなど、公式記録としない公開演技や模範試合)
の他に、展示・公開・陳列の意味もあるんです。

しばらくオンラインが続いていましたので
やはり実際の展示は良いですよね!

片持ち構造のカーポートですね!
柱が手前に来ないので
車をぶつける心配が、、、
車をぶつける心配がありません。。。
うう。。。
(一昨日、車庫入れの際に車をぶつけた野村)

可愛い車と同じ色のミントグリーンの外水栓
かわいい。
(あたしの車。。。。)←また思い出して落ち込む

我らがパナソニックブースです。
ちょっと覗いてみましょう!
![]() |
![]() |
宅配BOXですね!
我が家も設置した後付けOKの宅配BOXもありますよ。
今は興和の建物は宅配BOX標準なんですが
5年以上前の住宅ですとまだ設置されてないと思うので
宅配BOX気になった方は営業または工務まで
お申し出ください!
(と、営業と工務に勝手にふる)

可愛い屋外ファニチャーも資料を取り寄せてみる。
だって可愛いから。

こっちは、リクシルさんの展示スペースです。
(お金、かけてます!!)
![]() |
![]() |
今回のリクシルさんの一押しは
このまるで天然木のようなウッドデッキですね。
確かに手触りいいし、軋まないですね。
![]() |
![]() |
テラスも良いですよね。
実はコロナ禍で、このエクステリア業界の需要が増えたんですよね。
おうち時間が増えて、日本のガーデン事情もどんどん変化しています。
実は住宅購入後、一番不満が出てくる場所って
キッチンやリビングではなく
お庭が多いって知っていましたか?
確かに建売だと、最低限のものしか入れてない感じはしますよね。。。
でもこれからは住んだ後でもどんどんお庭を
カスタマイズしていく時代ですので
お庭の相談もぜひ興和にお願いします!
ではまた。